top of page
第35回保全エンタメおためし教室 (2019.2.19 火曜日 18:30-21:30に開催しました♪) 

講演:「モルモットをモット幸せに!

講師: 齊藤礼(さいとうあや)さん(大牟田市動物園の飼育員さん)

ZAS14-p2 (1).JPG

​モルモットさんの本宅。進化し続け、選択肢が増え続けています。

<講師さんによる内容紹介>

動物福祉に配慮したモルモットの飼育環境の改善、ふれあい方法の変更、環境エンリッチメントなど、当園での取り組みを紹介します。


<講師さんによる自己紹介>

2015年 福岡ECO動物海洋専門学校 動物園公務員専攻 卒業

2014年10月より大牟田市動物園に勤務

<基本情報>
★場所「貸会議室 内海」(JR総武線水道橋駅すぐ)の左側ビル(本館)2階の「2階教室」
アクセス http://www.kaigishitsu.co.jp/access/
詳しい行き方解説はこちら♪​

★参加人数 57名(うち、把握できているだけで飼育員さん・園館人さんが30名もおられました♪)


★参加費 1500円(学生500円。奨学金受給学生は無料←申し込み時&受付にて、自己申告してください)
※奨学金で通学している学生さんには、交通費を支援します(往復上限2千円。先着5名まで。主催者家族のポケットマネーですので遠慮なく)♪
※会を持続させるために、第18回から、主催者も利益を頂いております(参加費はずっと払っています)。一定の割合になるよう計算式を用意し、受け取る上限額も設定しています。
※第13回から、一定の割合(計算式)で貯蓄させて頂いております(1回千円等)。遠方からの講師さんの交通費や、荒天によるキャンセルなど、様々な損失があり最大7万円くらいを主催者とスタッフで負う場合があり、そうしたことが続くと会が存続できなくなるので、備えさせて頂きます。

<タイムスケジュール>
18:30-19:00 セッティング・受付・交流
19:00-19:05 会の意図や注意点の説明、講師さんの紹介など
19:05-20:40 講演(実質85分。途中、休憩をはさみます←もし講演内容が予告とズレていた場合に修正するため)
20:40-21:00 質疑応答
21:00-21:30 片づけ・交流(こうした場での交流が力となることも多いので、遠慮なく♪ネームカードの持参をオススメします♪)
*あくまで予定です(講演が長くなる場合がよくあります)。
*出入り自由です。遅刻する場合も連絡不要です(当日は返信している時間はありませんので。欠席の場合は連絡ください。)。
*講演の写真撮影・録画・録音は禁止です。写真撮影とネットへのアップは、スライドのタイトルページのみ、OKです。
*懇親会はありません

<主催者つまき♪より>

​ 私がぶっちぎりの日本一だと考えている大牟田市動物園の飼育員さんです。なぜぶっちぎりの日本一かと言うと、「動物福祉向上の取り組み」を「説明する」ことを園の方針とし、実際にその2点に猛烈に取り組んでいるからです。こうした姿勢と方針と実働こそ、保全教育であり園館等動物施設の存在意義であると考えています。中でも今回お話頂くモルモットさんに関しては、いわゆる「ふれあい」という名称のイベントが全国で行われていますが、その意義について現場からも様々な疑問や意見が上がる段階まで来ています。大牟田市動物園ではモルモットさんに関する取り組みも日本一で、現状における理想形であると私は考えています。モルモットさんたちの幸せを追求すると同時に、お客さんに動物さんのことを伝える。しかもその両面について常に考え続けて改善・前進し続けています。その実際のところをお話頂く予定です。保全エンタメおためし教室の開催場所である関東はもちろんのこと、全国の園館人さんやサポーターさんやその他もろもろの立場の皆さんに、是非聞いて頂きたいお話です。

<開催報告>

盛会でした♪モルモットさんたちの福祉向上のお話は大変に勉強と刺激になり、飼育員さんをはじめとするいろんな方々から質問も出ました♪今回は特に飼育員さんが多く、モルモットさんたちの福祉向上が広がりそうでうれしかったです♪また、飼育員さんたちがうれしそうに学んで下さっていて、感動しました♪学生さんも多く、積極的に交流していて素晴らしかったです♪一般の皆様も、大いに刺激を受けて喜んでおられて、開催した甲斐がありました♪大牟田市動物園は、半年ごとに取材に行っても追いつかないほど前進し続けているので、モルモットさんの取り組みも「今後の展開を続編として講演して頂きたい」といったご感想も頂きました♪確かに!また、「園館に限らずいろんな業種の人にも聴いてほしい講演でした」「モルモットさんだけでなく他の動物さんにも参考になるお話でした」というご感想も、なるほど!と思いました♪

そして大人数だったりレンタルパソコンの使い方が分からなかったりで、参加者の皆様に助けて頂きました♪ご寄付も頂きました♪講師の齊藤さん・参加者の皆様、本当にありがとうございました!♪

bottom of page