top of page
★「シェアピおためし講演会」について

★主催
「つまき♪」による個人開催です(いかなる団体とも関係ありません。スタッフは複数います)。

「つまき♪」はシェアピ・クリエイター/園館アドバイザーとしてフリーでプロとして仕事をしている者です。

「動物さんとの幸せ共有体験(シェア・ザ・ハピネス・ウイズ・アニマルズ=シェアピ)=楽しい保全教育」をコンテンツ化するという手法で、動物さんたちと園館活性をサポートしています(現在は園館への情報提供やアドバイスをメインとしています)。

「動物さんと人が一緒に幸せになることは楽しい!」と思える人(シェアピスト)を増やすべく、執筆・講演・イベント開催・グッズ製作などを行っています。

2019年~とある園館とコンサルティング契約が継続中。

著作『つまき♪式 親子で楽しむ動物園ガイド』(そうえん社 2015年)

『つまき♪式 親子で楽しむ水族館ガイド』(そうえん社 2015年)

『最新版 いきもの・見る人みんな幸せ♡ 動物園&水族館 完全ガイド』(廣済堂出版 2019年)

『大牟田市動物園の取り組み~最先端の方針と実践~』(Amazonオンデマンド 2021年)

2010年4月~2023年まで、ほぼ毎月ラジオに出演していました(BSSラジオ「午後はドキドキ!」)。

☆つまき♪の発信一覧があるプロフページはこちら♪

 

 

★「シェアピ」とは

「動物さんとの幸せ共有体験(シェア・ザ・ハピネス・ウイズ・アニマルズ)」の略です。

この楽しさを知り、「動物さんのうれしさを自分もうれしく思える→共生のための発想や行動ができるようになる」人を増やすことが、保全教育です。

園館等動物施設や保全活動の任務・存在意義・持続性(集客)・魅力も、シェアピにあります。

★「シェアピおためし講演会」とは

シェアピ(動物さんとの幸せ共有体験)の楽しさと有効性を、いろんな講師さんのお話から知る機会として開催しています。

「園館等動物施設や、様々な場にいる動物さんたちの、状況改善が進むことを皆で楽しみたい」という想いです。

「批判より応援」がモットーですので、応援を楽しむための方法や考え方や情報に触れる場になりましたら幸いです。
気軽に試して頂きたいので「おためし」と付けています。

 

例えば、園館で暮らしている動物さんの環境を改善するにあたり、海外での成功例を学ぶなどです。

(飼育員さんが用意した工夫→動物さんいきいき→それを見るお客さんの学びと喜びも大きい→園の評価も上がる・・・=「動物と人が一緒に幸せになることは楽しい!」といった選択肢の紹介など)

こうした実例をたくさん知ることで、園館の説明力も向上させることができ、「動物さんと一緒に幸せになることは楽しい!と思える人を増やす」ことにつながると考えています。

毎回、冒頭に主催者のつまき♪が会の説明をします。意図を意識して講師さんの話を聴いたほうが、より楽しく理解が深まるからです。

 

講師さんと講演内容は、斬新で多岐にわたります。「飼育員さんによる海外園館の取り組み紹介」「特定の動物さんに関する講演」などなどです。主催者のつまき♪もたまに講演します。基本的に毎月1回開催です(2015年10月開始)。2017年からは、8月(夏休み)のほかに、9月(台風シーズン)・4月(初年度でバタバタ)なども休みにしました。そして2018年より、主催者が遠方に引越したため、数ヶ月に一度の開催としています。
​・過去の講演一覧

とにかく願っていることは、気軽に参加して頂いて、講師さんの話を楽しんで頂いて、そうしたらいつの間にか「動物さんと一緒に幸せになる楽しさ」と「それに有効な選択肢あれこれ」を知った♪という方が増えることです♪

2020年2月下旬(第41回終了後)より、名称を「保全エンタメおためし教室」から変更しました。

<基本的なタイムスケジュール>
18:30-19:00 セッティング・受付・交流
19:00-19:10  会の意図や注意点の説明、講師紹介など

19:10-20:45 講演(実質85分。途中、休憩を10分はさみます)

20:45-21:30 質疑応答
21:30-22:00 片づけ・交流(こうした場での交流が力となることも多いので、遠慮なく♪)

※出入り自由です。遅刻する場合も連絡不要です(当日は返信している時間はありませんので)。

※第16回(2017年2月)より、講演後の交流会は行いません。(予約していない方が参加して席が足りなくなったり、予約したのに黙って帰ってしまう方がいて赤字が出たりと、毎回心労が大きいので、講演に労力を集中することにしました。)

 

<参加費について>

一般2000円 学生無料

(長らく1500円でしたが、61回~様々な意図を以て変更しました)

(リモートは1000円)

・金額の理由は、「動物さんや園館関係のイベントにも、ちゃんとお金を払う」「人の知的情報にちゃんとお金を払う」という習慣を広めることが、園館応援にもなるためです。そして会の赤字が累積しているからです。

・学生は無料かつ交通費支援(往復2千円まで。5名まで。主催者家族のポケットマネー。)

・頂いた参加費は、講師代(旅費含む)・会場費・備品レンタル代・資料代・赤字用貯蓄・主催者報酬に使用します。

 

 

★参加対象について
 基本的には、飼育員さんを対象としております。ですので、夜間開催となっています。

しかしながら、飼育員さんに知ってほしいことは、すなわち援人(園館サポーター)さんや一般の方や学生さんにも知ってほしいことですので、どなたも大歓迎です。主催者のつまき♪が飼育員さんに何を伝えようとしているのか、関心をもって来てください♪

「常連が多くて一人で初参加だと気まずい」とかいうこともありませんので(ほとんどの方がお一人での参加です)、気軽にのぞいてみてください♪初参加の方も毎回一定数おられますので、微塵も遠慮なさらず♪

主催者と講師さんで、初参加かどうかの区別なく可能な限り全員にご挨拶しています♪

もちろん、園館のこれからを本気でお考えの方は、熱くご参加ください♪

会場での交流も目的のひとつですので、ネームカードの持参もオススメです♪

皆さんにお会いすることを楽しみにお待ちしております♪

 

<募集人数と申し込みについて>

募集人数は、その都度変化します。講師さんのご希望その他により、規模を決めています。濃い内容を目指しているため、基本的には30人までがいいと考えていますが、大勢の参加が見込まれる場合は大きな教室を予約します。

 

事前申込制です。混乱を避けるためと資料がある場合にムダなく印刷するためです。前日までに、回ごとのページからメールをください。「参加する回・お名前(全員分)」をお教えください。その他の個人情報はお書きにならないでください。メールのあて先は主催者のつまき♪になります。お問い合わせも募集ページや「参加申込」ページよりお気軽に♪

 

 

(2024.5.8更新)

 

bottom of page