第11回保全エンタメおためし教室 (2016.9.20火に開催しました)
講師:下村幸治氏(天王寺動物園の飼育員さん)
「動物園の現場から~動物のため・お客さんのためにしていること~」
ホッキョクグマさん宅にて、地元企業さんからの協賛品を、どう遊具として活用するかを説明している下村さん♪
★場所「貸会議室 内海」(水道橋駅すぐ)の左側ビル(本館)2階の「2階教室」
アクセス http://www.kaigishitsu.co.jp/company/access.html
★参加人数 37名(63名のお申し込みがありましたが、台風直撃予報により、来られない方が多く出てしまいました。開催地の風雨の予報が全く大丈夫そうだったので開催しました。実際、大丈夫でホッとしました。)
★参加費 1300円(学生500円)←動物園系イベントにもちゃんとお金を払う習慣を広めるため
※今回、講師さんに大阪から来て頂くため、交通費と宿泊費用に一般のみ300円プラスとさせて頂きます。
※会場費と講師代と資料代にしか使いません(主催者が利益を得ることはありません)
<タイムスケジュール>
18:30-19:00 セッティング・受付・交流
19:00-20:30 講演と質疑応答
20:30-21:30 片づけ・交流(こうした場での交流が力となることも多いので、遠慮なく♪)
*途中入退室自由ですので遠慮なく!...
*スケジュールはあくまでも予定です
*懇親会は、その都度、行ける人で近くのお店に行っていますのでお気軽にご参加ください。
<講師と講演内容の紹介(ご自身によるものです)>
自己紹介
大阪市天王寺動物園 飼育員
下村幸治
担当動物
ホッキョクグマ、ヒツジ、ヤギ、エミュー、ラクダ
経歴
平成10年に大阪市下水道局に配属。
12年間、主に機械整備の作業に従事する。
平成22年に天王寺動物園の飼育員になり7年目。
小さい頃から飼育員さんになりたい!っという夢があったわけでもなく、動物関係の学校や大学にも行かず、ほぼ知識0からのスタート。
現在も動物園業界に対して客観的に見ることで動物園のこれからについて考えている。
内容
リアルタイムな情報発信は何故大切か?
動物のため?来園者のため?動物園のため?
何のためにマメな情報発信をしているのかお伝えします。
ホッキョクグマの繁殖を通して伝えたかったこと、最終的に何を伝えたいのか。
動物福祉向上のため企業や来園者の協力を得て実施した取り組みの紹介など。
<主催者・つまき♪より>
下村さんの取り組みを何年も感動しながら拝見してきましたし、先日は密着取材もさせて頂きました♪会うたび確信するのは、下村さんの、「意図を持った行動と説明で現状を変えている」ことのすごさと有効性です♪この努力と意図と効果を広く知って頂くことで、園館が前進していくことの応援を楽しめる人が増えると思います♪大変にお忙しい中を無理を言って来て頂きますし、本当にオススメのお話になると思いますので、園館内外の皆様にぜひ聴いて頂きたいです♪ご参加お待ちしております♪
★天王寺動物園のスタッフブログも必読です♪
「ホッキョクグマ」「バフィン」「モモ」「イッちゃん」のカテゴリーです♪
http://blog.zaq.ne.jp/zoo_tennoji6/
<開催報告>
下村さんの取り組み(意図設定・実働・評価の流れや、周囲への配慮、発信など)は、本当に脱帽レベルだと常々思っていましたが、講演を拝聴して、想ってたよりさらにすごいと知ることができました♪ご本人が自慢したわけでは決してないのですが(むしろ、園や他の飼育員さんなどなどに感謝してばかりなのですが)、さらっと説明する実働の数々に、感動のあまり茫然となる人続出でした♪
毎回ご好評いただいているおためし教室ですが、今回も大きな感動と学びと交流の場となり、うれしい限りです♪雨の影響で来られなくなった飼育員さんが多かったのが本当に残念ですが(必聴の内容でしたので)、参加できた飼育員さんたちもいましたし、会社員さんや学生さんなど、みんなで素晴らしい時間を共有できました♪
収支ですが、今回、大阪からということで交通費と宿泊費が必要だった上に天気予報の影響で欠席が多く、参加費だけで会場費等を出すことができませんでした。そこで、以前講師をして下さり、講演料が受け取れないからと寄付して下さった京都大学の菊池夢美さんからの約2万円と、ごはん会であまって寄付して頂いた1100円を活用させて頂き、残りは主催者が補てんしました。