top of page
第18回保全エンタメおためし教室 (2017.4.23 に開催しました♪) 
講演:「動物の幸せを追求して」
前編「トナカイの餌・暑さ・サシバエ対策の追求」
後編「キリンの健康管理と、ストレス対策の追求」
講師:柴田典弘さん(秋田市大森山動物園・飼育員さん)

​キリンさんの、ハズバンダリートレーニングをする柴田さん♪

<基本情報>

★場所「貸会議室 内海」(水道橋駅すぐ)の左側ビル(本館)3階の「3階教室」

アクセス http://www.kaigishitsu.co.jp/company/access.html

 

★参加人数 79名

★参加費 1500円(学生500円)←動物園系イベントにもちゃんとお金を払う習慣を広めるため+人の知的財産にちゃんとお金を払う習慣を広めるため
※会を持続させるために、今回から、主催者も利益を頂きます(17回までは参加費を払っていました)。一定の割合になるよう計算式を用意し、受け取る上限額も設定しています。
※第13回から、予備費を毎回4千円貯蓄させて頂いております。遠方からの講師さんの交通費や、荒天によるキャンセルなど、様々な損失があり最大7万円くらいを主催者とスタッフで負う場合があり、そうしたことが続くと会が存続できなくなるので、備えさせて頂きます。

 


<タイムスケジュール>

18:30-19:00 セッティング・受付・交流
19:00-19:10  会の意図や注意点の説明、講師紹介など

19:10-20:40 講演(途中、休憩をはさみます←もし講演内容が予告とズレていた場合に修正するため)

20:40-21:00 質疑応答
21:00-21:30 片づけ・交流(こうした場での交流が力となることも多いので、遠慮なく♪)

*あくまで予定です。

*出入り自由です。遅刻する場合も連絡不要です(当日は返信している時間はありませんので)。
*講演の写真撮影・録画・録音は禁止です。写真撮影とネットへのアップは、スライドのタイトルページのみ、OKです。会場での様子は、他の方の顔が写らないようご配慮頂くか、本人の了承を得てください。

<講師さんによる自己紹介>

柴田 典弘(しばた のりひろ) 秋田市大森山動物園 飼育員

1974年 秋田県生まれ

1994年 秋田県立農業短期大学卒(畜産学科 草地管理学専攻)

1994年 秋田市役所に採用され大森山動物園に配属 「飼育係(現飼育展示担当)」

1年目の担当動物:アフリカゾウ、フタコブラクダ、インドクジャク、マナヅル、エゾリス

上記以外で、これまで担当した動物種: キリン、トナカイ、グラントシマウマ、アカカンガルー、パルマワラビー、ニホンリス、カリフォルニアアシカ、アカコンゴウインコ、ベニコンゴウインコ、ルリコンゴウインコ、ワライカワセミ、オオバタン、コクチョウ、ベンガルヤマネコ、ライオン、ベンガルトラ、アムールトラ、ユキヒョウ、シンリンオオカミ、ツキノワグマ

2002年 普及企画担当「広報・イベント・教育普及」(2004年3月末まで)

2005年 飼育展示担当復帰(アシカ、猛獣担当)

2007年 市役所へ異動  (2011年3月末まで)

2011年 大森山動物園復帰 ~現在(キリン、トナカイ)

 

<予定内容(講師さんより)>

前編「トナカイの餌・暑さ・サシバエ対策の追求」

     ・歯の摩耗によるオスの死(寿命が短いと決めつけるのは早い)

     ・暑さに苦しむトナカイ(限られた施設で最善を尽くす)

     ・サシバエに苦しむトナカイ(挫けそうになることもある)

 

後編「キリンの健康管理と、ストレス対策の追求」

     ・寿命を延ばすために(経験則からの脱却)

     ・私が実践しているトレーニング手法(細か過ぎて伝わらないレベルで)

     ・野生ではなく動物園で暮らすために(発想の転換から生まれたストレス対策)

<主催者つまき♪より>

「エンリッチメント大賞」(市民ズーネットワーク)を受賞されたり、「プロフェッショナルの流儀」(NHK)で紹介されたりと、ますます知名度を上げている柴田さんのご登場です♪私は数年前からお付き合いさせて頂き、柴田さんが「動物の幸せ追求」をコツコツと積み上げてきた努力や人柄を知っているだけに、ただただ応援するばかりです♪本当は繊細なのですが、動物の幸せ追求のためにできることを知ってもらうために、意を決して人前に立っているのです。そして、本当に感服・感動する努力を熱く継続されています♪その具体的な取り組み各種を、ご本人から聞ける貴重な機会です!しかも、トナカイさんケアと、キリンさんケアの二本立て♪動物施設内外の皆さんはもちろん、動物園にうっすらとしか興味がない方も、いろんな情報を楽しく知れる機会です★飼育員さんによる「動物の幸せ追求」の努力が、いかに動物と来園者と園を幸せにしてくれているかを、わくわく聞きに来てください♪

★秋田市大森山動物園のサイト

★「プロフェッショナルの流儀」のサイト

★大森山動物園のトナカイさんケアを取材した、教室主催者による記事(詳細ではありますが、ご本人にお話を伺うのはまた違う経験ですので♪)

<開催報告>

風邪や仕事でキャンセルが7名出ても、なお参加者79名という過去最高人数でした♪しかも、それだけの人数を実質1日で集めた柴田さんの引力、本当に感服致しました♪そして、それだけの皆さんに聴いて頂けて本当によかった!という、想像以上の熱いご講演でした!♪飼育員さんの本気の努力というものがどういうものか、多角的な視点で学ぶことができて、感服するとともに勇気と希望がわきました♪ぜひ、全国各地で講演して頂きたい内容だと思います♪

会の運営面では、要改善な部分もありましたので、反省を次回に活かしたいと思います♪

交流会は、20名の皆様にご参加頂き、熱いひとときとなりました♪

柴田さん、ご参加頂きました皆様、お手伝い頂きました皆様、本当にありがとうございました!♪

​☆大森山動物園のサイトはこちら♪

bottom of page