top of page
ZOO AQUA STORY☆ by つまき♪
第19回 到津の森公園 「動物の居場所を快適に♪そして引き出される魅力♪」~哺乳類~
③ワオキツネザルさんの寝室緑化:活用♪

緑化などの準備が整った寝室に戻ってきたワオキツネザルさんたち♪
どんなふうに過ごしているかをご紹介します♪ちなみに見知らぬ人(私)がいるため、警戒しながらの様子となります。
撮影は寝室の外からしていますが、最後まで「コッコッ」という警戒の声を出していて申し訳なかったです。でも好奇心もあり・・・といった状況です。

たくさんある枝葉の中から選び・手をのばし・自分のほうに寄せ・葉を取り・・・と、いろんな行動が引き出されます♪

枝の上にいる姿、緑の中の姿、それだけでもワオキツネザルさんの魅力が炸裂します♪

枝葉に匂い付けをしてアピールするという、本来の行動もすることができます♪

ちなみに到津の森公園のワオキツネザルさん宅は、外の運動場も枝葉や食べ物が存分に用意されています♪それでも寝室にすんなり帰ってきます♪
つまり、「寝室にスムーズに帰ってきてもらうために食べ物でつる(運動場で食べ物を存分にあげない=空腹かつヒマ)」という、よくある手法を使っていません。
暖房に関しても、運動場と寝室は同様に準備されています(快適さで帰宅を促す手法も使っていないのです)♪
寝室が動物にとって十分に魅力的なら、運動場でも快適に過ごしてもらうことができる♪それでも帰ってくるという、素晴らしい例です♪

そっと枝に掴まってみたりして♪枝は柔らかくてザラザラしていて表面が平らではなくて、いろんないい刺激がありそうです♪
ちなみに床がコンクリートのままなのは、床暖房があり、それも満喫するからです♪
