ZOO AQUA STORY☆ by つまき♪
第11回 横浜市立よこはま動物園ズーラシア 「ゾウさんのためにしていること」
⑨その他の工夫(その3)
ゾウさんは本来、森や草原を移動しながら枝葉などを食べることに時間をかける生態なので、園でも、一日に何度も食べるものを用意します♪
昼過ぎ、ラスクマルくんに竹が運ばれてきましたよ♪
シュリーさんにも竹を持ってきました♪ちなみにこうした自然物は、周辺の施設などからもらってきたり、園内で採取するなどして、用意しています♪
飼育員さんが自分で車を運転して取りに行くこともあるんですよ♪
シュリーさん、早速に満喫しています♪食べ方から、体調を推測することもできるので、頻繁に用意する意義がますますあります♪
先ほどの竹から1時間半ほど経つと、今度は乾草を運んでいきました♪
行動の速さに、カメラを構えた時にはもう鉄扉の向こうでした♪
別の日には、落ち葉の山を用意♪ラスクマルくんが、鼻でつまんだり食べたりと、楽しんでいましたよ♪
とにかくゾウさんたちが退屈する時間が減るようにと、飼育員さんたちは燃えています♪
古田さんは、園内外どこででも、「なにかゾウに使えるものはないか?」と探しています♪
そして使えそうなものがあると、手に取ってみたりして自分で確かめます♪
この前向きな努力のおかげで、ゾウさんたちにとっての、遊びや食べ物などの選択肢が増えていきます♪
ゾウさん宅の裏には、ゾウさんが喜ぶのでは?と考えてあの手この手で集めた、いろんなものがストックしてあります。
枝は、ある程度やわらかいほうがゾウさんたちは楽しいそうで、桜や杉がいいとのこと♪
バックヤードにも、いろんなアイテムが用意されています♪
写真はフィーダーですが、どう活用するかを古田さんが熱く説明して下さっているところです♪
青い筒は、フィーダーを吊るす鎖などがゾウさんに絡まないように工夫したものです(緑のカバーは中のゴムを保護するためのものです)。
私は同じものを、海外の動物園の動画で見たことがあります。
古田さんはゾウさんたちに有効なアイテムを検索して、海外からでも購入します♪
これも、ゾウさんのパワーに耐えられる素材という期待で、他の施設からもらってきたものです。
バンジージャンプ用のロープだそうで、安全確保のために定期的に交換するため、まだ状態のいいものがもらえるそうです。
ゾウさんへの安全性が確認できたら、活用される日がくるかも知れません♪
こうしたモノにアクセスできる理由は、古田さんが各種勉強会やイベントに非常に熱心に参加して、広い人脈を築いているからです♪
他にも、古田さんはゾウさんのための勉強や経験をすべく、毎年海外に行っています。
ウガンダ(写真。2014、2016)、ドイツ(2015)、ミャンマー(2015)、アメリカ(2017)など♪
動物園のゾウさん宅を視察したり、野生のゾウさんを見学したり、動物園のゾウさん用のセミナーに参加したり♪
そうした海外の場でちゃんと学べるように、英会話教室に2軒かけもちで通ったことも!
今回ご紹介したような、飼育員さんたちの努力と楽しそうな様子を知ると、「そんなにするほど、ゾウさんて魅力的なんだなぁ!」と、ゾウさんの素晴らしさが改めて伝わってきます♪飼育員さんは、そういうやり方で動物の魅力を伝えることもできるのです♪
また、そんなふうに仕事にまい進できる飼育員さんを増やすためには、来園者など園外からの評価や応援が必須です♪ぜひ、飼育員さんの仕事ぶりにも注目してみてください♪
<ズーラシアに行こう!♪>
★開園時間 9:30~16:30(入園は16:00まで)
★休園日 毎週火曜日(祝日の場合は開園。翌日休園。)+12/29~1/1。※5月・10月は無休
★アクセス 相鉄線「鶴ヶ峰」駅北口、相鉄線「三ツ境」駅北口、JR横浜線・横浜市営地下鉄「中山」駅南口下車、各駅から「よこはま動物園行き」のバスで約15分。
<執筆後記>
今回ご紹介したズーラシアのゾウさんチームは、何年も注目して勉強させて頂いています♪皆さんの努力の数々とお人柄の素敵さは本当に勉強になります。中でも古田さんは、そのお仕事ぶりを最もよく知っている飼育員さんの一人でもあります。私が主催している講演会で2度講演して頂いたり、園内外でイベントなどをご一緒させて頂いたり♪また、一緒に行ったわけではないですが、ウガンダやケルン動物園など、思い出深い同じ現場に行って現地で同じ人にお世話になっているご縁があったり♪
なので、とっくに取材していそうなのですが、今回初めて、一日の仕事に密着して拝見しました。そうして改めて思ったと言いますか想像以上だったのが、古田さんの「飼育員さんという仕事が、うれしくて楽しくて幸せで充実!」という気持ちの燃え方です♪そんな古田さんが、うれしそうにゾウさんの選択肢増設トークをしてくれる時、私も本当にうれしいです♪こんなにも、動物のためにうれしそうに努力する飼育員さんがいるんだなぁと♪そして、いいアイテム見つけてくるなぁと♪
古田さんは勉強家・努力家なだけでなく、大変なる気づかいもされる方です。古田さんの人柄に感服した人、私の他にもたくさんいると思います♪
そんなふうに動物にも人にもまっすぐな古田さんが、まっすぐなままお仕事できている、ゾウさんチームのすごさも、いつも感服しております♪そんな皆さんの努力と楽しそうな様子を、あれもこれもご紹介したくなり、当初4ページの予定が9ページになりました♪
それでも全部をご紹介できたわけではないと思いますし、日々新たな工夫に取り組んでおられるので、「飼育員さんの努力で動物も来園者も幸せ♪」という園の任務実践ネタに関しては、尽きることがない現場です★
これからゾウさんチームの皆さんがどんな取り組みをされるのか、私ももちろん楽しみですし、この記事を読んで下さった皆さんもぜひ楽しみにして頂いて、ちょくちょく現場に確認に行って頂きたいと思います♪
古田さん、ゾウさんチームの皆さん、ズーラシアの皆さん、いつもいつも本当にありがとうございます!♪これからも通って、勉強させて頂きたいと思います♪