つまき♪
シェアピ・クリエイター/
園館アドバイザー/
育伝アドバイザー/
園館ユーチューバー/
エジプト考古学サポーター
★「動物福祉」と「伝え方」の工夫で、人も楽しく意義深く★
~シェアピ式と育伝式で、園館・保全活動・博物館・エジプト考古学の、振興策や改善策をサポートします~
・「シェアピ」は「シェア・ザ・ハピネス・ウイズ・アニマルズ(動物さんとの幸せ共有体験)」の略です(詳しくはこちら)
・シェアピで「動物福祉」を「楽しい保全教育」にします。
・特に園館と保全活動を応援しています(例えば園館内外のご要望を、「動物福祉向上の取り組みを活用した魅力(保全教育)創り」でお手伝い)・園館活性策:「動物福祉のコンテンツ化による存在意義(保全教育)と魅力(集客)とモチベーションの創出」⇒その実践のための理論と具体策をサポート=シェアピ式園館活性法
・すべての方の仕事や暮らしにシェアピを創るお手伝いをすることで、動物さんと人の状況を変えてゆくことがライフワークです。
・「育伝」は「お客さんを育てる意識とそのための伝え方」をアドバイスします。大好きな博物館の応援をこれで行ないます。
・大好きで大恩もあるエジプト考古学の応援も行っています。
★園館・保全活動・保全教育の新しい楽しみ方を創りたい方!伝えたい方!
そうして動物さんも自分もお客さんも皆も幸せにしたい方!
仕事や暮らしに新しい楽しみを追加したい方!
コンテンツや具体策創りをシェアピ式と育伝式でサポートします♪
<お伝えしたく、取り組んでいる3原則>
・動物さんに負担をかけて喜ぶのではなく、動物さんの幸せを増やすことを楽しむ♪
・動物福祉向上の取り組みをコンテンツ化することで魅力と意義を創る♪
・動物本位(動物さんに選択権を持ってもらい、発想の起点にしたほうが、人にも利益がある)♪
※「動物さんたち」=園館動物さん・野生動物さん・家族動物さんなどすべての動物さんたちです
(動物さんたちを無意識に下に見る意識から変える目的+敬愛の想いで「さん」づけにしています)
※「園館」とは「園館等動物施設」の意味です(観光牧場や「公園の片隅の動物さん」なども対象です)
※園館内外での活動をメインにしておりますが、メディア・イベント・教育・商品開発などもシェアピ式でサポートします
※主催が多いですが、上記テーマに沿った内容でしたら、共催などのお声掛けも大歓迎です(上記テーマに沿わない内容はお断りいたしますのでご相談ください)
※「保全活動」=調査・研究・教育など
※「発信」にも長らく力を入れて知見を積み重ねておりますので、そうしたサポートもします
<対象>
園館組織(設置者の方も)・園館人さん(すべての職種の方)・メディア全般・ビジネスの方・教職の方・一般の方・保護者の方など
※これまで園館内外をメインにしていましたが、今後はすべての方の仕事や暮らしにシェアピをチョイ足しするサポートもメインにします
<お知らせ&最近の取り組み>
★第62回シェアピおためし講演会(オオサンショウウオさん関連2題)を、11月21日(木)19:00~リモートで開催しました!
★第61回シェアピおためし講演会『園館と保全活動用★最近のおすすめシェアピ情報』は、7月6日(土)20:00~リモート開催しました♪
★弥生いこいの広場にてアドバイスと講演をさせて頂きました♪
★ニホンザルさんの居場所を3園の飼育員さんたちと協働で作る「ふじさんプロジェクト」を主宰しました♪@弥生いこいの広場
お知らせ①シェアピおためし講演会
「動物さんと一緒に幸せになることは楽しい!その方法はたくさんある!」を伝えるべく、主にリモートで開催中!♪(旧・保全エンタメおためし教室)
BSSラジオ「午後はドキドキ!」という番組に、2010年4月~毎月出演させて頂いており、2021.4~は時々出演しておりましたが2023年夏に終了。
お知らせ④「ZOO AQUA STORY☆」
飼育員さんによる、動物福祉向上の取り組みに注目して応援する、ウェブマガジンです♪力作ですので、ぜひご覧下さい♪